コンテンツへスキップ
  • ホーム
  • 坊ノ内養蜂園

月別: 2019年9月

坊ノ内養蜂園

再生への備忘録12

Posted on 2019年9月30日 by 鈴木 一 / 0件のコメント

秋の建勢のために作った第三蜂場。この秋来るかもしれない台風対策の為に、単管足場パイプをしっかり組んで、巣箱を荷...

坊ノ内養蜂園

再生への備忘録11

Posted on 2019年9月28日 by 鈴木 一 / 0件のコメント

9月〜10月の2ヶ月はスズメバチ対策と、ダニ駆除、そしてセイタカアワダチソウの開花とともに秋の建勢作業をするた...

坊ノ内養蜂園

再生への備忘録10

Posted on 2019年9月27日 by 鈴木 一 / 0件のコメント

坊ノ内養蜂園の蜂場がある千葉県君津市の「きみつのさんぽ道」には、樹齢50年を超えるヤマザクラが100本以上自生...

坊ノ内養蜂園

再生への備忘録9

Posted on 2019年9月26日 by 鈴木 一 / 0件のコメント

昨日は、はぁもにぃ養蜂部の活動でした。毎週水曜日は、知的及び発達障碍の若者達と一緒に養蜂に取り組んでいます。 ...

坊ノ内養蜂園

再生への備忘録8

Posted on 2019年9月25日 by 鈴木 一 / 0件のコメント

今朝、スマホにDropboxをインストールしました。ペーパーレスの日常を実現する為です。 台風直撃でまず被害を...

坊ノ内養蜂園

再生への備忘録7

Posted on 2019年9月25日 by 鈴木 一 / 0件のコメント

自宅の敷地で倒壊した道楽小屋の撤去が終わり、蜂場の倒木も片付いて、昨日の夜8時半に、電気工事が終わりました。約...

坊ノ内養蜂園

再生への備忘録6

Posted on 2019年9月23日 by 鈴木 一 / 0件のコメント

イマジンという曲の歌詞の内容を初めて知ったのは、高校一年生の英語の授業の時。 当時、歌詞の中で、ちょっと引っか...

坊ノ内養蜂園

再生への備忘録5

Posted on 2019年9月21日 by 鈴木 一 / 0件のコメント

我が家の庭は、所謂「雑木の庭」で、庭を構築しているのは、クヌギやコナラ、ヤマモミジなどの落葉樹が中心なのですが...

坊ノ内養蜂園

再生への備忘録4

Posted on 2019年9月20日 by 鈴木 一 / 0件のコメント

昨日は日頃からお世話になっている、千葉県緑化推進委員会の敷地内の倒木の片付けをお手伝いをしました。 被災してか...

坊ノ内養蜂園

再生への備忘録3

Posted on 2019年9月19日 by 鈴木 一 / 0件のコメント

私の蜂場がある千葉県君津市の鹿野山周辺は、放棄された杉やヒノキの単一樹林が今回の台風によって相当被害に遭いまし...

投稿ナビゲーション

1 2 次へ »

最近の投稿

  • 再生への備忘録74
  • 再生への備忘録73
  • 再生への備忘録72
  • 再生への備忘録71
  • 再生への備忘録70

最近のコメント

  • 再生への備忘録68 に みつえ より
  • 再生への備忘録54 に 鈴木都子 より

アーカイブ

  • 2020年4月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月

カテゴリー

  • 坊ノ内養蜂園

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org
© 2023
Powered by WordPress | Theme: Graphy by Themegraphy